【シャドウバース】GameAI掲載デッキ一覧(ドラゴン編)
GameAI掲載デッキ一覧(ドラゴン編)
シャドウバースデッキ攻略『GameAI』で過去に掲載した、環境トップクラスのデッキ一覧(ドラゴン編)です。
一覧表で見やすくまとめたので、デッキを探している方はぜひ参考にしてみて下さい!
第4弾「神々の騒嵐」

© Cygames, Inc.
デッキ名 | 構築者 | 特徴 | 掲載日 |
---|---|---|---|
疾走ランプドラゴン | Koni-Tan | マスターランク28連勝 | 6/5 |
ウロボロス咆哮ドラゴン | akitwus | 《連なる咆哮》採用 | 6/3 |
首飾りランプドラゴン | 屈辱 | レーティング1位 | 5/29 |
ミッドレンジドラゴン | Renga | マスターランク20連勝 | 5/25 |
ランプドラゴン | ブラン | JCG優勝《激震のオーガ》採用 | 5/22 |
ランプドラゴン | シャロン/SVG | 5/19 | |
ランプドラゴン | lala | RAGE西ファイナリスト | 5/17 |
ランプドラゴン | lala | RAGE西ファイナリスト | 5/17 |
ランプドラゴン | ellinor | RAGE東ファイナリスト | 5/15 |
ランプドラゴン | SOS | RAGE西ファイナリスト | 5/11 |
疾走ランプドラゴン | 楓 | JCG優勝 | 5/3 |
ミッドレンジドラゴン | shinGBO | 邪毒の紫竜入り | 4/25 |
OTKドラゴン | マトモ*/ALSee | ゼル+ウロボロス入り | 4/20 |
フェイスドラゴン | タヌキ | マスターランク17連勝 | 4/17 |
テンポドラゴン | ぽぺ | 《竜の託宣》不採用 | 4/14 |
ランプドラゴン | Lilac | マスターランク27連勝 | 4/13 |
疾走ランプドラゴン | よねもん | 勝率76% | 4/10 |
ランプドラゴン | デラ | マスターランク22連勝 | 4/09 |
疾走ランプドラゴン | タケ | マスターランク20連勝 | 4/03 |
ランプドラゴン | hiroMAL | マスターランク14連勝 | 3/31 |
第3弾「バハムート降臨」

© Cygames, Inc.
デッキ名 | 構築者 | 特徴 | 掲載日 |
---|---|---|---|
フェイスドラゴン | sana | カイザ採用 | 3/9 |
冥府ドラゴン | GameAI | 冥府シリーズ | 3/8 |
サタンドラゴン | mero | マスター16連勝 | 3/6 |
フェイスドラゴン | GameAI | グリフォンナイト採用 | 3/2 |
テイマードラゴン | もこう | 王のデッキ | 2/17 |
ランプドラゴン | gumol | ファミ通CUP:ファイナリスト | 2/15 |
ランプドラゴン | がっきー | ファミ通CUP:ファイナリスト(スイス2位) | 2/14 |
ディスカードドラゴン | 大トロ | オウルガーディアン採用 | 1/31 |
OTKドラゴン | GameAI | 竜少女ワンショットキル | 1/18 |
ランプドラゴン | shinGBO | サハクィエル | 1/17 |
庭園OTKドラゴン | めーや | 鳳凰の庭園 | 1/11 |
疾走フェイスドラゴン | タヌキ | インペリアルドラグーン | 1/10 |
ランプドラゴン | rizer | 鳳凰の庭園+サタン+バハムート | 1/01 |
ランプドラゴン | ゲキカラーズ | PP加速型+バハムート | 12/24 |
ディスカードドラゴン | GameAI | ROB対応版 | 12/15 |
暗黒竜騎 | Shadowverse公式 | 構築済みデッキ | 12/15 |
第2弾「ダークネス・エボルヴ」

© Cygames, Inc.
デッキ名 | 構築者 | 特徴 | 掲載日 |
---|---|---|---|
疾走ランプドラゴン | スランプマスタージュン | MPランキング:最終9位 | 12/6 |
ランプドラゴン | 岩陰 | レジェンドランプドラゴン | 11/28 |
フェイスドラゴン | ゲキカラーズ | MPランキング:瞬間1位 | 11/15 |
ランプドラゴン | きー | マスターランク15連勝 | 10/29 |
フェイスドラゴン | rizer | 雷破の執政 | 10/24 |
フェイスドラゴン | とうちゃ | マスターランク15連勝 | 10/13 |
ランプドラゴン | oso | JCG vol.19:準優勝 | 10/12 |
ランプドラゴン | あるきがみ、だいトロ | マスターランク13連勝 | 10/8 |
初心者向け攻略ナビ(ドラゴン編)
これより先は、ドラゴンに関する情報をまとめた初心者向けの攻略ガイドです。
参考にどうぞ!
ストーリー攻略と報酬
章 | 報酬 | 攻略のコツ |
---|---|---|
1章 | ![]() |
- |
2章 | レッドエーテル×20 | - |
3章 | ルピ×20 | - |
4章 | レッドエーテル×20 | - |
5章 | ルピ×20 | - |
6章 | ![]() |
- |
7章 | エルフスリーブ×1 | - |
8章 | 2Pickチケット×1 | - |
ゲーム攻略に関して、ストーリーを知ることは必ずしも必要ではない。
しかし、背景を知ることでもっとシャドウバースが楽しめるかも!?
ドラゴンウォーリア
![]() 進化前 |
![]() 進化後 |
---|---|
【進化時】 相手のフォロワー1体に3ダメージ。 | |
■解説 攻撃相手と別の敵フォロワーを対象に効果を発動させ、破壊することに成功すれば1枚で2枚のカードを屠ることができる。 同じ相手に使えば、体力7まで倒せるため、使い分けていきたい。
|
灼熱の嵐
![]() |
|
---|---|
お互いのフォロワーすべてに4ダメージ。 | |
■解説 自分のフォロワーも含まれるが全てのフォロワーに4ダメージを与える。ドラゴンのフォロワーは体力が高いので、相手のフォロワーだけを一掃できるかもしれない。
|
ドラゴンのカード
ドラゴンのカードはとにかくコストが高く、ステータスが高いものが多い。低コストのカードは手札を捨てることによって発動する効果を持つカードも多いぞ。全体的に破壊力が高いイメージだ!
基本的に竜に関係する角カードばかりで、人に見えても竜と深い関係を持つ人たちだったりする。
ドラゴンのリセマラランキング
以下のカードを1枚でも引ければドラゴンを始めるきっかけとしては十分。
力強いドラゴンの力でなぎ払っていけ!
ダークドラグーン・フォルテ
![]() 進化前 |
![]() 進化後 |
---|---|
【疾走】 【覚醒】 状態なら、このフォロワーは攻撃されない。 |
|
■解説 そこそこのコストでとても高い攻撃力を持っている。3体進化してリーダーを攻撃すると21点!それだけで相手をノックアウトしてしまう! |
ファフニール
![]() 進化前 |
![]() 進化後 |
---|---|
【ファンファーレ】 他のフォロワーすべてに2ダメージ。 | |
■解説 体力が低いフォロワーを全て破壊しなが君臨する。ステータスが非常に高く、ほとんどの場合1撃で破壊されない超大型フォロワーだ。 |
ドラゴンの特性と戦い方
ドラゴンは序盤に最大PPを増やすカードでPPを増加させることができ、相手より早く高コストのカードをプレイして戦うのを得意としている。
また最大PPが7以上の場合、ドラゴンの固有スキルである「覚醒」が発動し強化されるカードも多く含まれている。
プレイしたターンから攻撃できる疾走持ちのカードも多く存在してるので速攻タイプのデッキも存在するぞ。
PPを増やして高コストのフォロワーを出す。
単純な戦略だからこそプレイを習熟しやすいリーダーだ。
ドラゴンの相性とTier表
デッキ一つでできることが限られていることが多く、対応してないデッキに対しては著しく弱くなる。
例えばPPを加速するデッキはPP加速に特化されている場合が多く、速攻系のデッキに弱くなっているなどだ。
このゲームはデッキの構成によって相性が変わるので詳しくはTierランキングで確認しよう。
2Pickのドラゴン
2pickでのドラゴンは評価が難しい、プレイングの難易度はそこまでではないが、デッキ作りの難易度が非常に高くなっている。
すでにpickしたカードに合わせてpickしていきたい。基本的には大型フォロワーは多く出やすいため、低コストのフォロワーをきっちり確保していく必要がある。
スペルとアミュレットはほぼ全てが弱いのでできる限りpickしないほうがよいだろう。
ドラゴンのデッキ紹介
リーダー別リンク
GameAIで過去に掲載した、強力なデッキ一覧はこちら。
自分の使っているリーダーのアイコンをタップ!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
週間人気記事TOP10
【シャドウバース攻略】integral式『ミッドレンジネクロ』悪戯不採用プルート採用!攻略...
ローテーション『ミッドレンジヴァンパイア』ヴァンプのみでグラマス到達!デッキレシピと立ち回...
『魔海疾走ランプドラゴン』「サハバハゼル」を彷彿とさせる大火力ギミック!(構築:WOF_S...
『シャドウバース×Fate』コラボ!人気キャラがリーダースキンで登場...
『黄金疾走ビショップ』環境初日から絶好調!シャドバの強豪が使用したデッキレシピ(構築:ソー...
『超越ウィッチ』超越デッキでグランドマスター到達!勝利数17,000勝のスペシャリストによ...
『Nコントロールエルフ』リノ不採用・サハイスラ搭載型!万能デッキの中身とは(使用:コーラ)...
『ニュートラルBBエルフ』マスターランク22連勝!デッキレシピと立ち回り(使用:らーめん)...
『白狼巨象エルフ』69勝31敗(勝率69%)の好成績!キングエレファント採用コントロール型...
『2478ネフティスネクロ』トワイライトクイーン採用!魑魅魍魎による異次元の爆発力...
『ダークエンジェル・オリヴィエ』の評価と攻略情報...
『カースドソルジャー』の評価と攻略情報...
『OTKパチンコドラゴン』神秘の指輪と不死鳥でパズル&ドラゴン!...
『ニュートラルヴァンパイア(倉木ヴァンプ)』グランドマスター最速到達!環境最強デッキの立ち...
超巨大化『天狐エイラビショップ』アグロデッキを駆逐せよ!デッキレシピと攻略ガイド(構築:く...
『スペクトラルウィザード』の評価と攻略情報...
『パチンコドラゴン』JCG2nd Vol.39 優勝!運命を託した竜少女のデッキガイド(構...
初心者「ことにゃん」のシャドバ成長日記 #4 ロイヤル第6章(前編)...
【シャドウバース攻略】新カード『グランドアーチャー・セルウィン』『レオニダス』『破砕の禁呪...
「潜伏」の効果を持つカード一覧【シャドウバース】...
2017/06/06